
島は、まだ夏(?)です。ほんとうに夏が長い。
でも、島なりに、秋を迎えています。
相当、厳しかった今年の湿度もすこしづつ下がり、過ごしやすくなってきています。
夜も扇風機をつけなくても寝れるようになって来たり・・・・
使う手ぬぐいが一日1本になったり・・・
亜熱帯のこの島ではいろんな生き物と共存しています。
我が家では、今年はネズミが引越ししてきて大変でした。
お友達の家では、大量なゴキちゃんとの共同生活で、大変だった様子。
豊かな自然は豊かに生き物と一緒ってことですね~~
もちろん”蚊”は年中います。
島にこれから来ようと思っている人は、一応、そのつもりでお願いします。
そして、私が生まれてはじめて見た”ヤモリのたまご”
お菓子のラムネのような感じ。
小さいヤモリは自分で殻を割って出てくるんですって・・・
我が家にも沢山ヤモリいるんだけど、たまごはどこ???なのかなぁ~~
今度、探してみます。