2011年2月28日月曜日

いけま商店

みなさま、おひさしぶりです。ひららやのアズサです。
今週の一粒万倍島も、前回同様、なぜか私が代行したいと思います。

ひららやを休業して2ヶ月間、東南アジア旅行に行って来たのですが、
先週帰ってきました。
というわけなので、ひららやを閉めていた2ヶ月で、
他のみんなはどうしてたのかな?宮古の様子はどうだったのかな?
と気になったので、教えてもらいに行くことにしました(私が会いたいだけなんですけども)。
というわけで、突撃インタビュー形式でお送りしたいと思います。













まずは、ひららやから徒歩30秒の、いけま商店店主、いけまくんに伺いました。
Q1「2ヶ月間、何してた?」
A1「ずっとサンダル作ってました。」
なんとお店には、靴職人さんがもう一人いらっしゃいました。
冬の間も売れ行き好調だったとのこと。
私も愛用してます、ikema sandal。
私のは、茶色のソールにピンクの鼻緒でかわいいです。大好きです。
履き心地もいいですよ。

Q2「2ヶ月間、宮古はどんなだった?」
A2「今年は寒いのが、長く感じましたね。
  かと思ったら今日は夏みたいな日差しだし。まあそれが宮古らしいんだけど。」
ちなみにいけま商店、クーラーついてました。今日は暑かったですね。

Q3「では最後に、一粒万倍島をごらんの方達に一言」
A3「夏本番ですね。サンダルの季節です。
 あなたにピッタリのサンダルをお作りします。ぜひ一度お越し下さい。」

去り際にたいていオヤツをもらってしまう、タイミングの良い私。
いけま商店も、いけま一家も、大好きです。いつもありがとう。

2011年2月25日金曜日

島やさいの日々



Bonjour!





ここのところ、ずーっと体調不良の娘lin。

毎日親子で病院三昧。

宮古島のお天気も、晴れたり雨降ったり、気温も上がったり下がったり。
そんな日が続く宮古島ですが、なんだかお野菜の収穫は右肩あがりのようで。
毎日のように、ご近所さんやお友達からお野菜の差し入れを頂きます。

春菊・大根・トマト・島にんじん・かぼちゃ・・・
ありがたや。。。
全て無農薬ですからして、安心で美味しい。

島に越してきて、早1年半。
越してきた当初は知り合いもいなかったこの島で、
毎日毎日、我が家は色んな方に支えられて過ごしています。

ささ、明日はlinの遠足の日。
お野菜いっぱいのお弁当になるかな。
salut!

2011年2月21日月曜日

Bonjour!

宮古島からボンジュール!

本日、一粒万倍島デビューの SELECT です。

なんで、「ボンジュール!」なのかって?!
夫;loic フランス人 妻;akiko 日本人 娘;lin 日仏ミックス
フランスから宮古島にやってきたファミリーです。

まだまだ新発見が続く宮古島生活を、のんびり〝宮古時間〟でお伝えします。



ヤドカニ目線で見た今日のパイナガマビーチ。


明日はもっと晴れるかな。。。


a demain!

2011年2月20日日曜日

Brothers その2


十六日祭(後世のお正月)が終わり、帰っていった弟たち。
(詳しくは、キッチンじゃからんだの2月18日のブログに・・)
さっき、うちに戻ったよっと一人の弟から電話。
「お兄ちゃんは、宮古島4泊5日でホームシックになったらしい」と。
へぇ~、奥さんも子供がいることだし、それは良いこと。
兄弟・・・それぞれの環境がかわり、1年に1回会えるかどうかなくらいになり
それでも、どこかで繋がっている。
「大人になると、兄弟はたくさんいたほうが良いと思うわよ」っと最近そんな話をきいた。
今回の弟たちの来島で、しみじみそう思った。
さて、明日からの一粒万倍島は、新しい仲間!
ビーチフロントの異国空間、
セレクトショップ&カフェの
「SELECT」さんですよ~!

2011年2月19日土曜日

こんなウズラ豆・・・


収穫したての宮古島産ウズラ豆。
市場に出始めた。
今回買ったのは、1つのパッケージにいろんな大きさ・形のものが一緒に入っていて
見ているだけでも、楽しい。
茹でる時間も短く、私はショートパスタを茹でる10分くらい前に豆を先に茹で始め、
その後パスタを入れ、更に10分くらい茹でる。
とにかく、乾燥した豆より、数倍美味しいと思う。
残念なことに、収穫時期はそう長くない。
しかし、生のまま、冷凍OK!
今年も買い込もう!!


珍しく、白いごはん。
ウズラ豆の控えめな色は、玄米に負けてしまう。
なので、白米に波照間産のもちキビ、そして生のウズラ豆をいれて炊いてみた。
今日のサンセットディナークルーズでも、大好評。
ヨカッタ、ヨカッタ!

2011年2月18日金曜日

本日のBook cafe breatheのショーケースの中は・・



島人参とタンカンピールと多良間産黒糖のおからマフィン
(卵・乳製品不使用)



おからと葉にんにくと島ごまの宮古味噌ケーキ
(卵・乳製品不使用)

 
かなりダークなトーンのスイーツたちですが
心和んでホッして頂ける時間でありますように!

2011年2月15日火曜日


今年も咲き始めた。
まだ蕾がいっぱいのカエンカズラ。
毎年、近くの納屋の屋根に、驚きの鮮やかさで咲き誇る。
誰かが言ってた”この世のものとは思えない・・!”
明々後日の18日は、旧十六日祭といって、あの世の(ご先祖様の)お正月。
お墓で楽しく宴会が行なわれる。
この時期に咲くカエンカズラは、もしかしたら、ホントにあの世のものかもしれない・・・(^^)

2011年2月14日月曜日

葉にんにく。



お久しぶりです!今週担当のキッチンじゃからんだです。

朝起きたら、ゾクゾク・・・
ころころ変わるお天気で、うっかり風邪ひいちゃったかしら?っな今日。
まず、生姜をすって熱々のお湯にいれて飲み・・・
夜は、たっぷりの葉にんにくの半分を、ごま油で炒めて塩で味付け。
もう半分は生で、島豆腐と一緒に和えて、最後に炒めたものも一緒にざっくり合わせる。
口内炎が出来そうな時にも、かなりパワーを発揮してくれる葉にんにく。
(注:私にだけかも・・)
この葉にんにく、島に来るまでは知らなかった。
今の時期は、ニラのような葉の部分を食べ、球根が大きくなったら、黒糖ニンニク漬けとして
昔から強壮・風邪に効果的とされてるよう。
にんにく程、臭くないと思う、気のせい?
しかし、今日は食べた量がすごい。
(注:お腹が弱い人は、食べ過ぎないほうが・・)
臭いますか?

2011年2月13日日曜日

一粒万倍

バナーにも使っている

ローゼルの実満開の光景

この実(ホウとガク)から

コンフィチュール・シロップ・ドライ・ソルト等の製品を作ってきたが、

もともとは

宮古本島からいただいてきた7枝の花の種から

栽培が始まった

一粒万倍といえるかな


その立役者みどりは

今、カボチャの料理・加工品・染めを試行している




みどりの母との同居が始まって3週間目の日記群だった

同居が始まる頃

悠がつぶやいた通りになってきた

「生活が新たに深まるって感じだね」

来週はキッチンじゃからんださんです!

2011年2月12日土曜日

根元

畑移転中
今日は
防風の為の牧草を刈った
キビ刈りもこんな風にやっていた
すなわち
根元をあらわにし斧で断ち切る事である
手ごたえがある!
キビ刈りでは
この後
一本一本抜き根元をそろえて置く
根元をそろえて束をわしづかみに山に積む
根元の大切さをからだで学んだ
根元を見失うと迷い
根元をふまえれば
大丈夫!
すべてに通ず

2011年2月11日金曜日

凧揚げ

家に帰ると

誰もいない

もしかと行くと

いた

すぐ近くの塩田公園で凧揚げ

悠が杖で遊ぶかと思うと

おばあちゃん、外で遊ぼうと

それは最新の凧だった

骨はなく
空洞が骨

よく飛ぶ


そののりで

近くの渡口の浜に

さらによく飛び

浜の美しさにおかあさん


我々の源







http://herbvera.ti-da.net/e2933656.html#comments

2011年2月10日木曜日

長距離会自主参加


毎月10日・25日伊良部長距離会に参加して11年になる
今日、22軒の農家の農業動態調査(農水省)が終了
明日に第4回目の出荷が決まったカボチャをみどりと採り終え
長距離会に駆けつける
悠も一緒!
何と自分から行くと言った
2月27日の伊良部マラソンに悠は7kmコースに参加予定
長距離会の大人と、トラックを12周半5km走った
途中追い越す度に、いい自分の走りをしている!
私が終わって4周を一緒に走った
ペースは一定している
みんなに祝福されてゴール
写真はその後の摸合のオトーリ(酒盛り)だ
おかずのタンドリーチキンが本物の味で驚くほどうまい
悠も舌鼓をうつ
腹が満ちると
持ってきた私の厚手のジャンパーに身をゆだね寝てしまった
みんな優しく見守ってくれる
ジャンパーを貸してくれる方もいる
悠は自分のペースを知っていて
しっかり走りきるとこ
素敵だと思った


昨年の今頃、幼稚園の時
伊良部マラソンを目指して、二人で走った
当日、私はハーフを走るので
悠一人で走る練習をした
下地島海沿いの7kmコースも走ってみた
大会当日
一人で走りきってしまった
54分08秒
大きな自信になった
その時の新聞記事

今年も走る

何分でもいい

歩いてもいい

悠はいつでもいとおしい

2011年2月9日水曜日

カボチャ収穫

10月12日畑に種入れ

発芽後、10月28日台風11号暴風

記録的日照不足

しかし、この2月 5日収穫のカボチャ

有り難やー

うまく、熟している




HPブログにドキュメント
http://herbvera.ti-da.net/


2011年2月8日火曜日

本格マース煮!




これはうまい!

魚の切り口に塩をぬる

(尾頭は表に3筋、裏に2筋切れ目・アラは切り口)

フライパンに薄く油をしき、並べ、蓋+アルミホイル等で密閉。

 超弱火で30分!目が白くふくらんだら完成!

身から出た汁で炊きあがる!

濃厚で美味!


15年前、みどりが首里の料理屋「くがにや」の故外山氏から伝授。

お試しあれ!




2011年2月7日月曜日

We love you !


初日記。よろしくお願いします。
1998年旧正月 東京から敏通伊良部島に漂着→1人

     半年後 沖縄島々巡り中、那覇で妻みどりと出会う→2人

          キビ刈りグループ・アロエベラ・ハーブ栽培

2002年 6月  人頭税廃止百周年記念劇「希望」演出・宮古ペンクラブ会員

2003年10月  長男悠誕生→3人

2005年 3月  伊良部町議会自衛隊誘致2決議白紙撤回

     12月  ハーブベラ製品化・伊良部探検隊開始

2011年 1月  みどり母ツヤ子同居→4人


         大人3人 限りなく 悠を愛す!    
        

     




2011年2月5日土曜日

Tokyo Week




宮古島のブログなのに東京ばっかりでごめんなさい。
たまたま、ギフトショウに来ていた時に僕たちの週になってしまいました。

でも、ブースも南国ムードたっぷりだし、
「あぁ、癒される」と言っていただけたので、
ブースを見ていただけた人には、
宮古を伝えられたと思います。


お話した人たちほぼ全員に
「宮古に遊びに来てください」と言ってしまいましたが、
本当に来てくださいね。
大歓迎です。


そして

ギフトショウで、feu waxのブースを覗いてくださった方々
お近くのブースの方々
応援してくださった方々
本当にありがとうございました。
たくさんの人とお話出来て、
楽しむ事も出来ましたし、学ぶ事ばかりでした。


宮古からは、Tidaのオーナー、Riccoのオーナー
覗きに来てくれて凄く嬉しかったです。

顔が見えた瞬間、
なんだかほっこりしました。
ありがとうございました。


来週は、初登場のハーブベラの近角さんです。
すごく素敵な方達なので、お楽しみに〜



feu wax Taisuque



2011年2月4日金曜日

The night view of Tokyo


ライトアップされた観覧車がキレイな 東京の夜景。
月曜日の画像と同じ 東京ビッグサイトでパチリ。
都会の夜景はキラキラです。

まだまだ寒い東京ですが
昨日は ちょっとだけ寒さが緩んだ感じがしました。
春が近づいてきているのでしょうね。

今回のイベントで出会う方々から よく言われるのが
「沖縄の人には、東京は寒いですよねー。」と。

すいません、私は北海道出身です。笑


feu wax Yuki



2011年2月3日木曜日

Tokyo Power


ギフトショウで毎日お客さんとお話していると、
宮古島をすっごくちっちゃい島だと思ってらっしゃる方もいるみたいです。
一応5万人くらい住んでる島なんですよ。
映画館だってあるし、コンビニもあるし、
おっきいスーパーだってたくさんあります。
もちろん、一粒万倍島に参加しているお洒落なshopもあります。

ほどよくちっちゃくていいですよ?

今回もTidaのオーナーが
ギフトショウに来てくれました。

なんだかほっとしました。


あっタイトルは、僕の幼い時の言い間違いです。
(○東京タワー、×東京パワー)

逆にカッコいいかも?


feu wax Taisuque



2011年2月1日火曜日

Thinking of Miyako


宮古島のアトリエ近くに咲いている花。

冬でも いろんな花がキレイに咲く 南の島です。

今頃 宮古では 寒緋桜 (かんひざくら) が見頃でしょうか。
沖縄本島の北の方から咲き始める寒緋桜。
北上する内地の桜前線と反対に、沖縄の桜は南下していくそうです。
おもしろい。


昨日からfeu waxは、2011インターナショナル ギフトショー
という国際見本市に出展中です。
宮古で作っているfeu waxのキャンドルを、
日本各地のバイヤーさんに見てもらっています。

会場で「宮古島に行った事があります!」という方々にもお会いしました。
伊良部島の渡口の浜で テントを張って寝ていたという方や
オトーリまわしましたという方、
どこよりも海がキレイですよね!という方など。
宮古の話で盛り上がると、嬉しいですね!

久しぶりの人混みに あたふたしつつ
ちょっと宮古島が恋しくなりました。


feu wax Yuki




Sunset to Night


今日も東京は、綺麗な空。

宮古の夕日を見て、
feu wax の「Island Sunset」が出来たけど
こんな空を見ると東京の空も好きだな。
よく見上げていたのを思い出します。

やはり、綺麗な自然を見ると
キャンドルにそれを込めたいといつも思います。

明日からギフトショウ。
そして僕は寒さで耳がとれそうです。


feu wax Taisuque